【スポンサードリンク】

2008年02月26日

評価型検索サイト「Kynny」

評価型検索サイト「Kynny」

「みんなで作る」がテーマとなっており、人の手で作られた検索エンジンです。
通常の検索エンジンは、自動化されたシステムが動作しており、全世界のサイトを収集して分析、高度な計算式を通じて

、入力したキーワードに応じたサイトを見つけ出します。
「Kynny」は、完全な人力での検索サイト!
一昔前のディレクトリ型検索エンジンに少し近いかな・・・。
結局は、人間の評価が一番かも・・・。
評価型検索サイト「Kynny」

評価型検索サイト「Kynny」
http://www.kynny.com/

posted by 無料インターネットサービス日記 at 21:54 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月25日

iPhone / iPod touch の無料ブックマークサイト:iPhoneMarks

iPhone / iPod touch の無料ブックマークサイト:iPhoneMarks

ユーザ登録しないで簡単にiPhone / iPod touch 用にブックマーク(Webブックマークサービス)を作成することができます。
サムネル表示されますので、iPhone / iPod touchでも探すのが簡単で一目で分かります。
ユーザビリティがすぐれている機能がいっぱいあります。
使い方は、ブックマークの画像をクリックするだけのシンプルなものです。


iPhoneMarks
http://iphonemarks.com/
posted by 無料インターネットサービス日記 at 22:23 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月20日

銀行各社不正振込みに対する対応策の比較

銀行各社不正振込みに対する対応策の比較

盗難通帳や不正な払い戻し、インターネットバンキングでの顧客への補償は銀行によって結構違うものです。インターネットで頻繁にお金を動かしたりする方などは見ておかれるといいと思います。

・三菱東京UFJ銀行
盗難通帳・インターネットバンキングによる預金等の不正な払戻しへの対応について(118KB)
http://www.bk.mufg.jp/news/news2008/pdf/news0219.pdf

・三井住友銀行
預金の不正な払戻被害への対応について
http://www.smbc.co.jp/news/pdf/j20080219_02.pdf





・ジャパンネット銀行、インターネットバンキングによる不正振込被害で対応策
ジャパンネット銀行ではインターネットバンキング取引における振込送金上限額(一日あたり)

イーバンク銀行
銀行に過失がない場合でも補償してくれます。

ジャパンネット銀行
トークン : 300万円(初期)  1億円(変更後上限)
IDカード : 300万円(初期) 1,000万円(変更後上限)
posted by 無料インターネットサービス日記 at 23:02 | TrackBack(0) | 最新金融・優待情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大量のRSSが登録されたオンライン無料RSSリーダ:Alertle

Alertle.png大量のRSSが登録されたオンライン無料RSSリーダ:Alertle

情報収集にとっても便利なサイトをご紹介します。
簡単に言えば、
大量のRSSが登録されたオンライン無料RSSリーダです。
あらかじめ大量のRSSが登録されているので
アカウントを作成してログインすればすぐに情報ホームページになっちゃいます。
ビジネスにも大活躍です。

「Alertle」:Feed Reader Alertle
Alertle is a web-based RSS feed reader
http://www.alertle.com/
posted by 無料インターネットサービス日記 at 22:12 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月19日

Area61 ビデオダウンローダー(無料)

Area61 ビデオダウンローダー(無料)

YouTubeやニコニコ動画をダウンロードしてFLV/WMV/MPG/AVI/MP3形式で保存 iTunes+iPod touchやPSPに登録してくれる(無料ソフト)

☆area61_video.jpg

Area61 ビデオダウンローダー
http://www.area61.net/

Area61 ビデオダウンローダーのダウンロードサイト
http://www.area61.com/software.php
posted by 無料インターネットサービス日記 at 21:40 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月18日

ファイルを完全に消去できる「ProDeleter」 無料版

ファイルを完全に消去できる「ProDeleter」 無料版

 パソコンでファイルを消去するのは、ごみ箱に入れたらいいと思っている人はいないでしょうか?セキュリティ上問題があります。ゴミ箱にファイルを入れるとうことは、ファイル自体が削除されるわけではなくてファイルは削除されたと記憶されるだけなのです。ですので、ファイル復元ソフトなどが存在します。
 ここでおすすめなのが「ProDeleter」という無料ソフトです。
簡単な操作でファイルを完全消去し、復元できないようにするファイル削除ソフト。
操作は簡単で対象のファイルをデスクトップアイコンにドラッグ&ドロップするだけで利用できます。

「ProDeleter」 無料版の特徴
ファイルにランダムなデータが上書きされ、復元不可能な形で消去できる。
消去方法は5種類から選択することが可能。
ファイル名などの痕跡情報を消去することも可能


「ProDeleter」 無料版ダンロードサイト
http://neproce.ddo.jp/
posted by 無料インターネットサービス日記 at 21:48 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Plaxo:ブックマークサービスまとめサイト

Plaxo:ブックマークサービスまとめサイト

Microsoft、Google、Yahoo!、Apple、AOL、Thunderbird、およびお使いの携帯電話と同期できる、オンラインアドレスブックとカレンダーです。
Outlookだけでなく、Googleカレンダー、Yahoo!Calendar(米)、MacOSのiCalなども同期できます。

Plaxo
http://www.plaxo.com/


Plaxo:日本語版(GoogleやOutlookと同期できるオンラインアドレス帳)
posted by 無料インターネットサービス日記 at 21:19 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

PDFタブビューア:PDF READER

PDFタブビューア:PDF READER

複数のPDFファイルを同時に開けてIE7のようにタブで切り替え表示できたら便利だと思いませんか?!
それができる無料のおすすめソフト「クセロReader ZERO」です。
タブビューアとう機能でホームページを閲覧しているように軽快に動作してとても便利です。

クセロReader ZEROのその他特徴
・画像ファイルをウィンドウにドラッグ&ドロップして“PDF変換”
・画像のみのPDF文書でテキスト検索を可能にする“OCR処理”
・PDFの“しおりの作成/編集”
・パスワード登録による“自動セキュリティ解除” 

クセロReader ZERO ダウンロード
http://xelo.jp/xelopdf/readerzero/index.html
posted by 無料インターネットサービス日記 at 22:54 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

24時間ネットラジオ無料生活:Last.fm(ラスト エフエム)

24時間ネットラジオ無料生活:Last.fm(ラスト エフエム)

Last.fm(ラスト エフエム)は、イギリスのLast.fm Ltd.が運営しているインターネットラジオです。
24時間好きなときに無料で楽しむことができます。

Last.fm の使い方
「Last.fm日本語サイト」のURLが下記にありますので、
ユーザー登録をするとすぐに利用できるようになります。


Last.fm
http://www.lastfm.jp/

posted by 無料インターネットサービス日記 at 22:26 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月05日

ニコニコ動画とYouTubeダウンロード再生補間ブラウザ「GyaoReader+」(無料)

ニコニコ動画とYouTubeダウンロード再生補間ブラウザ「GyaoReader+」(無料)

「GyaoReader+」は、
ニコニコ動画YouTubeveohGUBAunselfPANDORA.TVの動画をワンクリックでMP3やMP4(iPodやPSP形式)に自動変換ダウンロードできます。(iTunesへの自動登録)


しみず工房さん
http://pcbase.web.infoseek.co.jp/

「GyaoReader+」のダウンロードサイト
posted by 無料インターネットサービス日記 at 22:56 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。